![]() お泊り ツアー 2015 12 月 19 (土) & 20 (日) 2015 日帰り ツアー ![]() |
![]() ![]() |
![]() 海漬けの二日間 5ビーチ ダイブ ![]() ![]() 2名様以上参加料金 ![]() 上記料金には 宿泊代(2食付) 施設使用料、タンク ウエイト、ガイド料 が含まれます 往復の送迎 & レンタル機材は サービスです ![]() |
![]() 女性 1名様 女性 1名様 女性 1名様 開催させて 頂きました ![]() ありがとう ございました ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
シュプール ダイビングクラブ おおまかなスケジュール
(初日:富戸) いつものパターンで集合して 富戸で2ビーチダイビン ![]() 休息後 17時頃から セミナイトダイビング ライトアップされた水中クリスマスツリーが幻想的です。 最終EXは18:30です。 宿は現地の提携ペンションです ![]() アクアペンション マリンブルー です ログ付け&酒盛り? 就寝 ![]() (二日目:海洋公園) 07時30頃から朝食 08時15分頃出発、海洋公園へ 宿から5分以内 09時30頃からスタートして 2ビーチダイブ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
![]() ダイバーなら冬も潜るのが 当たりまえだ(のクラッカー)運動?! (古すぎですかっ) ![]() ![]() ![]() ![]() 秋から冬、伊豆半島の海は最高の透明度になります。 例えば海洋公園だと、 「一番の根」から「二番の根」が見えたりします?(ちょっと大袈裟かなぁ〜) ![]() 例えば熱海だと、 沈船全体がドーンと見えます! ![]() 例えば大瀬崎だと、 深海のなんかわかんない生物が、にょろにゅろ上がってきます!?し、 更に 真冬はアンコウ 春は、マンボウ ![]() ![]() ![]() 夏にしか潜らない なんちゃってダイバーには、 見ることの出来ない世界です。 身体が濡れないドライスーツを着れば、寒さは問題なくなります。 今年の冬、是非、体験してみてください。 冬の海が穏やかで、しかも潜れるエリアは 全国的にも限られます。 伊豆半島の海は、 本当に海が好きなダイバーにはありがたい海です。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
東 伊 豆 |
初島![]() |
熱海港からフェリーで約25分の島 ちょっとした島旅気分を味わえます 昼食は現地のお食事処で 新鮮な海の幸をどうぞ ショップ単位での受け入れの 特別なポイントです ビーチダイビングのみ ヤグラ2.5:今、潜れます |
---|---|---|
熱海 ![]() |
伊豆半島で一番大きい 沈船ポイント 冒険心をくすぐられる ボートポイントです |
|
海洋公園 ![]() |
当店のホームグランド 広大なダイビングエリア 起伏に富んだ海底地形 懐の深い海です |
|
富戸 ![]() |
初心者の方が安心して潜れる 東伊豆のビーチポイントです 名物の温泉? 温泉丸が人気です |
|
南 伊 豆 |
神子元 ![]() |
ハンマーヘッドシャーク の群れを見られる外洋のポイント スーパー ドリフトダイビング ![]() |
雲見![]() |
水中洞窟で有名な雲見 ![]() 地形好きなダイバーにおすすめです |
|
西 伊 豆 |
田子![]() |
西伊豆で 一押しのボートポイントです。 魚影に圧倒されます。 深場には巨大なナインヨウキサンゴが 湾内のポイントも 小さな生物がもりもりいます ![]() |
黄金崎![]() |
南方系の幼魚が多く集まる入り江です じっくり水中写真をやれます ついつい長く潜ってしまいますね ![]() |
|
土肥 ![]() |
日本最大級の ダイビングトレーニング施設があります。 講習で利用させて頂いています。 |
|
![]() |
西伊豆の隠れビーチポイント ダイバーも少なく 落ち着いて潜れますよ |
|
大瀬崎![]() |
湾内 岬の先端 外海 その日のコンディション でポイントを選べます |
上記以外のポイントもリクエスト頂ければ、
ツアーを開催させて頂けます
お問い合わせください
三浦半島→城ヶ島
小田原エリア→石橋、江之浦
東伊豆→宇佐美、網代、伊東、川奈、八幡野、赤沢、菖蒲沢
西伊豆→獅子浜、安良里、土肥、戸田、浮島
南伊豆→須崎、中木、波勝崎、子浦、、妻良
スタッフ募集中
PADIのインストラクター(非常勤スタッフ)を募集しています。インストラクション、ガイドの経験の浅い方でも、お気軽にお問い合わせ下さい。詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
シュプールダイビングクラブ
ホームページへようこそ